Statements from Galleries Focusing on a new generation in Tokyo 2018 ―画廊からの発言― 新世代への視点2018 |
2018年7月23日(月)- 8月4日(土) 11:30-19:00 (最終日 17:00)日曜日休廊 |
東京現代美術画廊会議 |
11画廊の中から最も良かったアーティストを1名選んで応募してください。 〈応募方法〉
|
参加11画廊のスタンプを応募用紙に全部捺印した方には作品の購入代金10%を割引させて頂きます。 |
ツアー・コンダクター:遠山香苗(美術家) |
新世代への視点 2017 |
新世代への視点 2016 |
新世代への視点 2015 |
新世代への視点 2014 |
新世代への視点 2013 |
新世代への視点 2012 |
新世代への視点 2011 |
新世代への視点 2010 |
新世代への視点 2009 |
新世代への視点の歴史 1993~2017 >> |
![]() |
![]() |
|
![]() |
Jung Dawoon |
コメント: 各々人は自分自身でありながらたった一人の人間として注目されるべき存在そのものだ。 私の銅版画は鏡に映った自分の姿のように、実際には存在しないが自分の存在を証明してくれる。 私の妄想は決して危険ではないが安全だとも言えない。
Gallery_HOMEPAGE >> |
![]() |
![]() |
|
![]() |
Takimoto Yumi |
コメント: 家の周りを散策する。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
コメント: 小さなものごとにも心を留めて、そういったことなどに感動できる素直な心を持って、 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
コメント: 昼なお暗い雑木林のなかで、日夜なにが行われているか知っていますか? |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
コメント: 私は行く先々の土や出会った物を使ってつぼなんかをつくっている。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
コメント: 楕円や斜線、菱形のような形体を使って絵を描いています。
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
臓器を繰り返し描くことで、自分の中の抽象的な意識が形になり具体的なものへと変わっていく。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
コメント: 暮らしの中で出会ったモノたちの変わった側面を見つけることで、少し豊かな気持ちになります。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
コメント: 私の内にある暴力的、狂乱的行為を銅板に刻み込むと獰猛な線のみ紙に刷り |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
コメント: 人の目は世界の全てを見ているようで見ていない。
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
コメント: 現代の女性と古代生物の恐竜という対極的な二者をモチーフに制作しています。
|
藍画廊 〒104-0061 東京都中央区銀座1-5-2 西勢ビル2F Tel/Fax. 03-3567-8777 |