Japanese / English |
Statements from Galleries Focusing on a new generation in Tokyo 2010 ―画廊からの発言― 新世代への視点2010 |
2010年7月26日(月)- 8月7日(土) 11:30-19:00 (最終日 17:00)日曜日休廊 |
gallery 21yo-jのみ 2010年7月27日(火)- 8月8日(日) 13:00-18:00 月曜日休廊 |
Enjoy TOKYO(Japan) >> |
東京現代美術画廊会議 |
「東京現代美術画廊会議」は銀座、京橋に在る10の画廊が集まり、1993年より「新世代への視点 |
展覧会名:新世代への視点2010 スチューデント・キュレーターズの企画によるシンポジウム 主催コンセプト: テーマ 企画趣旨: パネリスト アドバイザー お問い合わせ |
多摩美術大学ホームページ>> |
![]() |
|
![]() |
Toyoizumi Ayano
Gallery Natsuka 豊泉 綾乃 ギャラリーなつか |
今まで銅版画による作品を中心に作ってきたが生活環境の変化もあり直接紙に触る方法を |
![]() |
|
![]() |
Yamamoto Seiko Gallery Kobayashi 山本聖子 コバヤシ画廊 |
三次元空間を想定した物件の間取り図は、情報と共に二次元へと圧縮されている。 日本固有の文化には、実体を明らかにすることではなく、 在るのは、うつわ状の空白である。
|
![]() |
![]() |
Haketa Shinichiro
Gallery K 羽毛田 信一郎 ギャラリイK |
・いつか、どこかに暮らしていたかもしれない気味の悪いあの人の最後の一日を描こうと思った。 |
![]() |
|
![]() |
Tanaka Chisato
Gallery Gen 田中千智 ギャラリー現 |
昨日見た夢をはっきり思い出せない。 |
![]() |
|
![]() |
Tomita Natsumi
Galerie Tokyo Humanite 富田菜摘 ギャルリー東京ユマニテ |
よく街中で見かける行列、電車の座席。 |
![]() |
|
![]() |
Ito Chihiro
Ai Gallery 伊藤知宏 藍画廊 |
私は平面の作家で、"身の回りにある物を線で描く"という作品を制作しています。 |
![]() |
|
![]() |
Hayama Yukie
nabis gallery 葉山 幸恵 なびす画廊 |
水たまりにアメンボを見た幼い頃。 |
![]() |
|
![]() |
Kashiwagi Naoto Gallery Q 柏木直人 ギャラリーQ |
現在、過去、記憶、情報、夢、空想から生まれるかたち。 |
![]() |
|
![]() |
Shizume Ayako
Gallery-58 鎭目 紋子 ギャラリー58 |
ある唯一の信心を、試している。 |
![]() |
|
![]() |
Morimoto Eiji
GALERIE SOL 森本栄持 ガルリ ソル |
自然界にある美しく嫌みのない曲線、 |
![]() |
|
![]() |
Magae Natsumi
gallery 21yo-j 馬替夏美 ギャラリー21yo-j |
毎日同じ部屋で同じ時間に起き、同じ時間に食事をし、同じ風景と人を眺めて暮らしていると、どこまでが本当で、 所詮現実も脳内で起きる現象に過ぎないなら、 Artist_Biography >> Gallery_HOMEPAGE>> |
藍画廊 〒104-0061 東京都中央区銀座1-5-2 西勢ビル2F Tel/Fax. 03-3567-8777 |