第4回 ららぽーと東京オフィース・アート・エクスビション |
2012年11月30日(日)ー2013年4月20日(土) |
ららぽーとマネジメント株式会社 |
企業における芸術文化の育成と社会貢献活動を目的とする。 |
企業における文化の育成と社会貢献の一環として浜町センタービル12階のオフィースを |
上田雄三(多摩美術大学 芸術学科 非常勤講師) |
![]() |
昇るかたち(右) |
ステートメント: |
1988 | 東京生まれ |
2010 | 女子美術大学芸術学部 絵画学科洋画専攻卒業 |
2012 | 女子美術大学大学院 美術研究科美術専攻洋画研究領域修了 |
![]() |
浅野 泰恵子 Asano Taeko 晴れる日のために(左) 雨上がり(右)
|
ステートメント: 陽の光や、風に揺れている姿を見ていると、自分と同じ様に呼吸し、会話している様 日々を同じ様に繰り返し、やらねばならない事を淡々とこなしていくことが求められ |
1976 | 神奈川県生まれ |
2002 | 多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻卒業 |
2004 | 多摩美術大学大学院美術研究科修了 |
![]() |
金 利洙 Kim Yisu
アンフラマンスの風景-2 (右) |
ステートメント: アンフラマンスは、識別できない‘超薄形、極薄’という意味 |
1998 | B.A.Department of Painting Course,Sungshin Women’s University, Seoul |
2000 | M.A. Department of Painting Course,Sungshin Women’s University, Seoul |
2005 | M.A. Department of Painting Course,Pratt Institute of Art&Design,U.S.A |
Ph.D Department of Western Painting Course, Sungshin Women’s University, Seoul |
![]() |
小林 あずさ Kobayashi Azusa
hello world(左)
|
ステートメント: |
1988 | 横浜生まれ |
2012 | 東京芸術大学先端芸術表現科学部4年在籍 |
![]() |
浅野 泰恵子 Asano Taeko
ないしょばなし(左) 春の日 (右) |
ステートメント: 花に興味を持ったのはいつからか覚えていないが、ただ、毎日傍らに咲いてた。 陽の光や、風に揺れている姿を見ていると、自分と同じ様に呼吸し、会話している様 日々を同じ様に繰り返し、やらねばならない事を淡々とこなしていくことが求められ |
1976 | 神奈川県生まれ |
2002 | 多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻卒業 |
2004 | 多摩美術大学大学院美術研究科修了 |
![]() |
永井 優 Nagai Masaru
緋(右) |
ステートメント: |
1987 | 東京生まれ |
2010 | 多摩美術大学 美術学部絵画学科油画専攻卒業 |
2012 | 多摩美術大学 大学院油画美術研究絵画専攻修了 |
![]() |
金子 奈央 Kaneko Nao
ビックニュース(右) |
ステートメント: |
1985 | 東京都生まれ |
2008 | 多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻卒業 |
![]() |
永井 優 Nagai Masaru ROCK OVER(左) LOVE!!!!(右) |
1987 | 東京生まれ |
2010 | 多摩美術大学 美術学部絵画学科油画専攻卒業 |
2012 | 多摩美術大学 大学院油画美術研究絵画専攻修了 |